未利用魚のフィスクスパ~Fiskesuppe~
Fiskesuppe(フィスクスパ)というのは、ノルウェーのスープです。
白身魚で作るものなので、良く釣れるベラとかの未利用魚にはぴったりだと思います。
Fiskesuppe(フィスクスパ)のレシピ
Fiskesuppe(フィスクスパ)のレシピ
そんなに難しい料理ではないです。アレンジもやりやすいと思う。
ネギ類とセロリをオリーブオイルとバターで炒める。
フィッシュブロスと白ワインを注ぐ。
ジャガイモを入れて煮込む。
好みでチキンブロスも入れる。コンソメでも可。
最後に生クリームと魚を入れて見込む。
Fiskesuppe(フィスクスパ)で欠かせないもの
Fiskesuppe(フィスクスパ)で欠かせないもの
フィッシュブロスですね。
でもこれも難しく考えなくていい。
魚のアラで取ったダシですよ。
日本国内で入手できる鯛のアラとか、そういったもので良いんです。
Fiskesuppe(フィスクスパ)の味付け
Fiskesuppe(フィスクスパ)の味付け
味付けは塩コショウが基本。
あとはイタリア料理で使うハーブミックスとかね。
レシピでは生クリームとありますが、牛乳でも良いんです。
本格レシピとは違うけど近い味にはなるし美味しいですよ。
写真のようにトマトクリームにしても良いですね。
Fiskesuppe(フィスクスパ)に向いた魚
Fiskesuppe(フィスクスパ)に向いた魚
魚なら何でも合うと思いますね。
ミルクやクリームで味を整えるから、魚臭さが苦手な人でも大丈夫。
ウツボなんかでやると最高ですよ。
もともと生でも食べられるクセのない白身魚だから。
事前に骨抜きさえしっかりしていれば食べやすく、未利用魚を調理しやすいレシピです。